fc2ブログ
 
■プロフィール

シンシア

Author:シンシア
超田舎の工務店に勤めてます。
資格試験のことや、田舎ならではの
変わったことなど、ご紹介します!

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■フリーエリア

応援、宜しくお願い致します!!

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

一級建築士 合格しました!
こんにちは!

一級建築士試験、合格しました。
学科試験は独学、製図試験は日建学院さん(短期講座)に
通いました。
日建学院さんで47万円くらいかかりました。

一級建築士に登録するのに9万円くらいかかるんですね💦
高いです。

これからも頑張ります!





スポンサーサイト



一級建築士 | 10:58:31 | コメント(0)
一級建築士の勉強、始めました!

IMG_0345.jpg

こんにちは!
お久しぶりです(^^) 如何お過ごしでしょうか? 先日、所用があり神戸まで行ってきました。 
新緑の季節に合わせて居酒屋さんもインテリアとして木が飾ってありました。
都会のコンクリートジャングルの中で、少しでも緑があるとほっとしますね(^^)

IMG_0434.jpg

私が暮らしている地区です。リアルなジャングルで山しかありません(+o+) 
もう少し人工物が欲しいです。


IMG_0556.jpg

一級建築士試験の勉強を始めました。教材はメルカリで購入した過去問を使っています。
(総合資格学院さん 平成24年度用 7,870円)
試験は早くても来年受けれますが、少しずつでも勉強進めていきたいと思います(^^)


にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
一級建築士難しいです




一級建築士 | 11:50:36 | コメント(0)
一級建築士 独学合格者!!

IMG_8095.jpg


こんにちは!

もう少しでゴールデンウィークですね(^^) 皆さんはお休みですか?


一級建築士試験、学科・製図とも独学で合格された方がいました!

一級建築士ほぼ独学マニュアル 様 ブログへ

一番ネックの製図試験の攻略法など詳しく書いてあります。
製図試験のため資格学校に通っても、60万円近くかかるので
なんとか独学でとりたいです(+o+)

とりあえず学科試験過去問(20年分)をそろえたいと思います。

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
独学でとりたい(^^)



一級建築士 | 08:52:44 | コメント(0)
一級建築士を独学で合格は可能か!?

56161319_1939559912840064_7782178975949783040_o.jpg

こんにちは!
少し前に雪が降りました。なかなかハードです(+o+)

少子高齢化が急速に進み、建築業界も人手不足です。
特に有資格者がおらず、一級建築士保有者の平均年齢が50歳ぐらいだそうです。
建築系の資格は経験年数の縛りが強く、なかなか新しい人が入ってきづらいです。

そんな状況を改善しようと国も動き始めています。
一級建築士を受験するための、経験年数が大幅に緩和されるようです。

私も早ければ来年には一級建築士を受験できるようになります。
ただ一級建築士試験は、学科と製図試験があり、両方合格しないと
免許がもらえません。
資格学校に通うと、100万円 ぐらいかかるそうです。

資格学校に通うべきか、独学で勉強すべきか......
独学で合格したという方、おられませんか!?


にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
100万円はつらい (+o+)



一級建築士 | 10:52:52 | コメント(0)
一級建築施工管理技士に合格しました!

IMG_9926.jpg

こんにちは!
長い間、更新できていませんでした(+o+) 

一級建築施工管理技士に合格しました。完全独学で、学科・実地ともストレート合格でした。
運が良かったです(^^)
今年も色々頑張っていきたいと思います!


にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
何でもチャレンジですね(^^)



一級建築施工管理技士 | 17:45:19 | コメント(2)
次のページ